
スポンサーリンク
ISUジュニアグランプリ アメリカ大会(第3戦)
開催期間 :2015年9月2日~6日
開催地:アメリカ、コロラドスプリングス
トータルの結果速報は
山本草太 3位
須本光希が 7位
スポンサーリンク
山本草太がファイナルへ進むには
次回の大会で優勝は必須です。
山本草太は中盤の転倒が影響しました。
出典 isuresults.com
フィギアスケートジュニア期待の山本草太
2015グランプリシリーズ第3戦 アメリカ大会
ショートプラグラムの結果
山本草太は最初の3回転ジャンプを1回転でミスしました。
その後のジャンプは見事、成功です。
細くてスタイルもいので羽生結弦タイプてす。
1位のネイサン・チェンはパーソナルベストで77.13をだしました。
山本草太は失敗ジャンプの影響で65.11
ネイサン・チェンとはとは 12点も差がつきました。
フリーでの完璧演技に期待です。
山本草太 15歳 身長167cm
大阪市出身 名古屋在住 邦和スポーツランド所属
コーチは長久保裕 本郷理華と同じ東港中学校→愛知みずほ大瑞穂高校
邦和スポーツランドは鈴木明子も勤務中
関連記事はコチラ→フィギアスケートは名古屋が凄い。コーチが凄い│山田満知子・長久保祐
フィギアスケートグランプリ アメリカ大会 男子 ショートプログラム結果
※クリックで拡大表示
↓
2014年のフィギアスケートグランプリジュニアでは
2歳年上の宇野昌磨がいました。
山本草太はグランプリジュノア2大会の成績は
どちらも2位の銀メダル
一方、宇野昌磨はどちらも優勝の金メダルを獲得して
差が付いていました。
樋口新葉【動画あり】グランプリジュニア・オーストリア2015・結果速報
本田真凜ショート1位【動画あり】グランプリジュニア・アメリカ・結果速報
坂本花織│フィギアスケート【2位・銀メダル】ジュニアグランプリ・ラトビア
グランプリファイナルでは、宇野昌磨が準優勝の銀メダルで
山本草太は5位の成績でした。
2015年の大会では、宇野昌磨はシニアに上がっていません。
山本草太が日本のジュニア男子のエースです。
ショートでは緊張のためか、最初のジャンプで失敗しましたが
フリーでの巻き返しに期待です。
実力ではショートで1位をとったアメリカのネイサン・チェン 16歳
とほぼ互角。パーソナルベストで
山本草太は
トータル 215.45
ショート 76.14
フリー 145.46
ネイサン・チェン
トータル 222.00
ショート 75.15
フリー 146.85
フリーで山本草太もネイサン・チェンもパーソナルベストをだしたら
山本草太の優勝は難しいですが
2位にいれば、次回の大会で優勝したら
グランプリファイナルへの進出は間違いないでしょう。
sp2位発進 山本草太の動画
↓
sp1位 ネイサン・チェン アメリカ
↓
- 坂本花織│フィギアスケート【2位・銀メダル】ジュニアグランプリ・ラトビア
- 新田谷凜│フィギアスケート【トリプルアクセル】ジュニアグランプリ・スロバキア
- フィギアスケート女子ジュニア【次世代新星】樋口新葉、新田谷凜、三原舞依
- 宮原知子の国別対抗戦【滑走時間・速報】女子フリースケーティングFS
- 羽生結弦の世界国別対抗戦【滑走時間・順・速報】フリースケーティングFS
- 羽生結弦のフィギアスケート国別対抗【滑走時間・速報】男子SP・女子SP
- 羽生結弦│国別対抗戦の滑走・出場選手【日本2位有力】テレビ放送
- 羽生結弦│2015フィギア世界選手権フリー滑走順【滑走時間】テレビ放送
- 宮原知子│フィギア世界選手権女子ショートの滑走時間【テレビ放送】
- 宇野昌磨│フィギアスケート世界ジュニア選手権の滑走順と時間は?
- 樋口新葉│2015世界ジュニアフィギアスケート滑走順【テレビ放送】
- 宮原知子│ロシア不在で4大陸選手権で金メダルを!妹が可愛い
人気記事はこちら
スポンサーリンク