
スポンサーリンク
フィギアスケート ジュニアグランプリシリーズ2015
スペイン大会(第6戦)
2015年9月30日~10月3日
女子FS結果速報
スポンサーリンク
1位 白岩優奈 186.80 30点
2位 FEDICHKINA ロシア 186.38
3位 松田悠良 179.98
出典 isuresults.com
白岩優奈はショートプログラム3位でしたが
大逆転で優勝です。
本田真凛【ジュニアグランプリ・クロアチア最終戦】結果速報・生放送
白岩優奈が30ポイントでファイナル出場が決定
三原舞依も26ポイントでファイナル出場が決定しました。
フリースケーティング 白岩優奈の演技
↓
最終戦のクロアチア大会で
樋口新葉が優勝して本田真凛が2位に入れば、
日本人ファイナル出場が4人に確定します。
女子SP
滑走時間 10月1(木)21時10分頃 日本時間
スペイン大会 SP滑走順 6グループ 34人
ショートプログラム 結果速報
1位 FEDICHKINA ロシア 66.16
2位 松田 悠良 65.71
3位 白岩優奈 62.51
4位 サハノヴィッチ ロシア 60.10
白岩優奈
第4グループ 17番滑走
パーソナルベスト 56.26
白岩優奈の最大のライバル選手は?
サハノヴィッチ ロシア
第1グループ 3番滑走
パーソナルベスト 66.58
FEDICHKINA ロシア
第4グループ 18番滑走
パーソナルベスト 63.49
可愛いですよ。ロシアのFEDICHKINA
ショートプログラム 1位の演技
↓
フィギアスケートJPGシリーズで
日本勢で、唯一人、1位、金メダル
15ポイントをアメリカ大会で獲得している。
2位は 本田真凛だった。
日本の出場選手は白岩優奈と松田悠良
白岩優奈は3位以上で獲得ポイントが
26点となり、ファイナル出場が決定する。
白岩優奈にとって最大の強敵は
ロシアのセラフィマ・サハノヴィッチだ。
本田真凛【ジュニアグランプリ・クロアチア最終戦】結果速報・生放送
ジュニアグランプリシリーズ2015 結果・ファイナル出場は?
サハノヴィッチはJGPシリーズ初登場の大物
2015年 フィギアスケートJr
世界選手権 第2位 銀メダル
2015年 フィギアスケートJGPファイナル 第2位
どうして第6戦で初登場なのか?
故障していたのかもしれない。
もう一人のロシア選手は
Alisa FEDICHKINA
ラトビア大会 4位 獲得ポイントは9点
FEDICHKINA も、優勝したらプラス15点の
24点となるのでファイナル出場も視野に入る。
フィギアスケートJGPスペイン大会は
白岩優奈、サハノヴィッチ、FEDICHKINAの
3人の優勝争いになる。
出典 日本スケート連盟
滑走時間、滑走順は
日本時間で深夜ではなく
いい時間帯で見れそうです。
インターネットのライブ映像は
かなり乱れる場合もありますが
リアルタイムで見れるのは嬉しいです。
本田真凛【ジュニアグランプリ・クロアチア最終戦】結果速報・生放送
人気記事はこちら
スポンサーリンク