
スポンサーリンク
フィギアスケート・グランプリ
ファイナル2015
男子ショートプログラム
12月11日 朝5時55分〜
スポンサーリンク
羽生結弦│スケートグランプリファイナル2015フリー【結果速報・動画】
浅田真央│スケートグランプリファイナル2015フリー【結果速報・動画】
羽生結弦エキシビション【動画】スケートグランプリファイナル2015
フェルナンデス安藤美姫を呼んだグランプリファイナル【エキシビション動画】
滑走順
第1滑走 村上大介 24歳 日本
SPPB 82.86
滑走時間 朝6時02分頃
第2滑走 パトリック・チャン 24歳 カナダ
SPPB 98.52
第3滑走 金 博洋 18歳 中国
SPPB 95.64
第4滑走 宇野昌磨 17歳 日本
SPPB 89.56
滑走時間 朝6時22分頃
第5滑走 羽生結弦 21歳 日本
SPPB 106.33
滑走時間 朝6時28分頃
第6滑走 ハビエル・フェルナンデス 24歳 スペイン
SPPB 96.42
羽生結弦│スケートグランプリファイナル2015フリー【結果速報・動画】
浅田真央│スケートグランプリファイナル2015フリー【結果速報・動画】
本田まりん│ジュニアスケートグランプリファイナル【結果速報・動画】フリー
グランプリファイナル
男子SP 結果速報
ライブ結果速報はコチラ
↓
金 博洋ショート動画
↓
宇野昌磨ショート動画
↓
羽生結弦ショート動画
↓
山本草太│ジュニアグランプリファイナルSP【滑走順・結果・動画】
本田真凛│ジュニアグランプリファイナルSP【滑走順・結果・動画】
本田まりん│ジュニアスケートグランプリファイナル【結果速報・動画】フリー
フィギアスケートグランプリファイナル2015
ショートプログラムは圧倒的に羽生結弦が有利
パーソナルベストでは
パトリック・チャンが2位に付けています。
グランプリシリーズ 最終戦の
NHK杯の羽生結弦は凄かったですね。
ショート、フリー、トータルと
全てで世界記録を塗り替えました。
このグランプリファイナルで、
羽生結弦が目指すのは、自身の世界記録を更新することでしょう。
もはや敵はいません。
気になるのは2位争いです。
フェルナンデスと宇野昌磨
それに4回転男の中国の金
この3人の銀メダル争いは間違いなしです。
一番の爆発力があるのは中国・金
宇野昌磨 VS 金博洋は
2014年のジュニアグランプリファイナルで
宇野昌磨は優勝しましたが
金博洋は3位にも入れませんでした。
ジュニアグランプリシリーズ2014では
優勝2回と、圧倒的な強さでした。
金博洋は宇野昌磨への雪辱に燃えていることでしょう。
羽生結弦エキシビション【動画】スケートグランプリファイナル2015
フェルナンデス安藤美姫を呼んだグランプリファイナル【エキシビション動画】
羽生結弦│スケートグランプリファイナル2015フリー【結果速報・動画】
山本草太│スケートグランプリファイナル【フリー動画】滑走時間・結果速報
山本草太│ジュニアグランプリファイナルSP【滑走順・結果・動画】
本田真凛│ジュニアグランプリファイナルSP【滑走順・結果・動画】
浅田真央│スケートグランプリファイナル2015フリー【結果速報・動画】
本田まりん│ジュニアスケートグランプリファイナル【結果速報・動画】フリー
- 羽生結弦スケートグランプリNHK滑走時間【動画あり】フリー2015
- 羽生結弦スケートグランプリ日本【動画あり】ショート2015
- 羽生結弦FS│スケートグラプリシリーズ・カナダ【滑走・結果速報・動画】
- 羽生結弦SP滑走順│フィギアスケートグランプリカナダ滑走順・結果速報
- 羽生結弦【2015スケートカナダ】フリースケーティング・生動画
- 羽生結弦【SPで最高点更新プログラム】2015初戦スケートカナダ
- 羽生結弦の世界国別対抗戦【滑走時間・順・速報】フリースケーティングFS
- 羽生結弦のフィギアスケート国別対抗【滑走時間・速報】男子SP・女子SP
- 羽生結弦│国別対抗戦の滑走・出場選手【日本2位有力】テレビ放送
- 羽生結弦│2015フィギア世界選手権フリー滑走順【滑走時間】テレビ放送
- 羽生結弦│フィギアスケート男子世界パーソナルベストランキング10
- 羽生結弦と宇野昌磨の点差検証。芸術要素!全日本フリー滑走【速報・テレビ放送】
- 羽生結弦と宇野昌磨の順位?フィギアスケート全日本の滑走順?テレビ放送?
- 羽生結弦│フィギア・グランプリ・ファイナル 滑走順【結果速報・テレビ放送】
- 羽生結弦│グランプリNHK杯の滑走順やフリー滑走時間・結果
人気記事はこちら
スポンサーリンク