
スポンサーリンク
2015 メンフィスオープン
決 勝
2月16日 試合時間 朝6時から
WOWOWでテレビ放送
錦織圭 VS ケビン・アンダーソン
ケビン・アンダーソン 南アフリカ
身長203センチ 28歳 世界ランキング 15位
第2シード 世界ランキング15位 身長203センチ
【試合速報】
試合時間1時間15分
世界ランキング5位の実力を発揮
錦織圭 優勝おめでとう!
【トータル】
錦織圭
ファーストサービス 50%
サービスエース 4本
ダブルフォルト 2本
ケビン・アンダーソン
ファーストサービス 74%
サービスエース 12本
ダブルフォルト 0本
【第2セット】
錦織圭
ファーストサービス 45%
サービスエース 2本
ダブルフォルト 1本
ケビン・アンダーソン
ファーストサービス 68%
サービスエース 5本
ダブルフォルト 0本
錦織圭はファーストサービスが入らない
しかし、リターンは絶好調!
第5ゲーム ブレイクに成功!
このままキープで、ストレート勝利だが・・・
錦織圭、3度のマッチポイントで決められず
ジュースに
【第1セット】
錦織圭
ファーストサービス 55%
サービスエース 2本
ダブルフォルト 0本
ケビン・アンダーソン
ファーストサービス 80%
サービスエース 7本
ダブルフォルト 1本
第1ゲーム ブレイク成功!
第4ゲーム ジュースの連続。大事なゲームに。
錦織圭、ブレクバックされた。
ファーストサービスが入らない。
第7ゲーム
アンダーソンはファーストサービスの調子が上がってきた。
第9ゲーム
錦織圭、ブレイク成功!
第10ゲーム
ブレイクバックの危機!
だが、2本目のエースが決まる
ジュースの連続
第1セット 錦織圭の勝利 試合時間39分 早い
錦織圭の準々決勝
ファーストサービス 錦織圭 55%
サービスエース 5本
ダブルフォルト 2本
ケビンアンダーソンの準々決勝
ファーストサービス 64%
サービスエース 13本
ダブルフォルト 1本
きわめて安定している。
スポンサーリンク
準々決勝の成績を確認すると錦織圭の方が分が悪い。
過去の対戦成績 2010年
錦織圭 VS ケビン・アンダーソン
4-6 7-6 6-4
毎試合、フルセットのタイブレイクが
必須状態の錦織圭。
常に冷や汗モノの接戦だ。
メンフィスオープンではサービスの調子が悪い。
エースが決まらない。
ダブルフォルトの数は2014年の錦織圭からすると
極端に減ったが、ブリスベン国際と
全豪オープンでは良く決まっていた
ファーストサービスが入る確率が50%台と減り、
サービスエースは
ほとんど決まらない。
ランキング下位の選手に、錦織圭は燃えてこないのだろうか?
決勝になって初めてランキング10番代の選手
第2シード アンダーソンと対戦する。
これまでは、ことごとくシード選手が敗退して
予定外のランキング下位の対戦相手ばかりだった。
決勝になって初めて第2シードで
当初から対策を練っていたアンダーソンで
錦織圭はホッとしているかもしれない。
アンダーソンも身長203センチで
準決勝で苦戦した、クエリーより5センチ高い。
高速サービスでサービスエースも多く
クエリーよりも安定していて
ダブルフォルトが期待できない。
アンダーソンは穴の無い選手だ。
アンダーソンの目立つ戦績は
2013年、2014年の全豪オープン4回戦
2013年、2014年の全仏オープン4回戦
があり、安定して勝ち続けいる選手だ。
2008年に錦織圭が準決勝で対戦したクエリーに勝利
2013年にはマリン・チリッチに勝利
2014年にはグリゴール・ディミトロフにも勝利している。
試合時間が準々決勝を終了して
24時間も無い。
初戦から常にフルセット
準々決勝、準決勝、決勝と
休息する時間がどんどん短くなっている。
タフな戦いのメンフィスオープン決勝で
錦織圭は、まずは
ファーストサービスの確率を上げてキープ。
スパット勝ちたいが、調子が悪そうなので
いつもの戦い方になるかもしれないが
粘り腰で、最悪フルセットのタイブレークで
スポンサーリンク
勝利するしかない。
気になるのは試合時間。蓄積された疲労だ。
人気記事はこちら
スポンサーリンク