
2015パリバOPインディアンウェルズ1000で
またまた、下克上!
今回は準々決勝で
ナダル VS ラオニッチ
4-6 7-6 5-7 1対2で
ラオニッチの勝利!
試合結果
ファーストサービス ナダル 64% ラオニッチ 61%
サービスエース ナダル 7本 ラオニッチ 19本
ダブルフォルト ナダル 1本 ラオニッチ 6本
ラオニッチはビッグサーバーの名前にふさわしく
19本のサービスエースを炸裂
ダブルフォルトも6本と多かった。
ナダルもバックハンドのスライスで
玉を低めに集めていたが
ラオニッチのパワーに屈した感じだ。
ナダルは錦織圭同様、この大会の使用ボールに
不満をのべていた。
異常に弾んで重い。
ビッグサーバーや身長の高い選手に有利だ。
ナダルの不安は的中した。
ラファエル・ナダル 28歳 スペイン
身長185cm 体重85kg
世界ランキング3位
世界ランキング6位 ミロス・ラオニッチ
ミロス・ラオニッチ カナダ 24歳
身長195cm 体重98kg
世界ランキング6位
これまでの二人の過去の対戦成績は
ナダルの5勝0敗だった。
●2014 ATPワールドツアー·マスターズ1000マイアミ
ナダル 4-6 6-2 6-4 ラオニッチ
●2013 ATPワールドツアー·マスターズ1000カナダ
ナダル 6-2 6-2 ラオニッチ
●2013 バルセロナ
ナダル 6-4 6-0 ラオニッチ
●2011 東京
ナダル 7-5 6-3 ラオニッチ
●2010年 東京
ナダル 6-4 6-4 ラオニッチ
ラオニッチの準決勝の相手は
世界ランキング2位のフェデラー
フェデラーをラオニッチが倒すのは
とても困難なことだが
このパリバOP2015は
何が起こるかはわからない大会
既に、下克上が何度も起こっている。
ラオニッチは準決勝進出で
ポイントを360p以上の確定
錦織圭は90ポイントの獲得
現在のポイントは
ラオニッチは4980p
錦織圭は5415p
順位に変動はないが
ラオニッチが決勝まで進めば
600p加算されて、どうなるのか?
ラオニッチは錦織圭のライバル
パリバOPの前に開催された
錦織圭とラオニッチは
2015年の2度めの対戦で
錦織圭はラオニッチに勝利している。
次回開催のマイアミオープンで
錦織圭がナダルと当たれば
勝ったことのない
ナダルに勝つことは十分に可能だ。
ラオニッチの準決勝フェデラー戦は注目だ。
異常に弾むボールでフェデラーも陥落か?
下克上がまたまた起こるのか?
2015パリバオープンは下克上大会
ランキング10位以内が3回戦までに
3人も敗退しています
世界ランキング 10位 チリッチ 2回戦敗退
世界ランキング 7位 ワウリンカ 2回戦敗退
世界ランキング 8位 フェレール 3回戦敗退
世界ランキング 5位 錦織圭 4回戦敗退
パリバオープンで惨劇!世界7位ワウリンカが無名の104位に敗戦