
スポンサーリンク
スケートアメリカ2015
フィギアスケートグランプリシリーズ
フリースケーティング FS
【滑走順・結果速報】
スポンサーリンク
2015年10月25日(日)滑走時間 朝5時〜
滑走順
第2グループ
8番滑走 リプニツカヤ 17歳 ロシア
9番滑走 カレン・チェン 16歳 アメリカ
10番滑走 宮原知子 17歳
11番滑走 ゴールド 20歳 アメリカ
12番滑走 メドベデア 15歳 ロシア
女子トータル・結果速報はコチラ
1位 メドベデア ロシア 206.01
2位 ゴールド アメリカ 202.80
3位 宮原知子 188.07
4位 トゥルシンバエワ カザフスタン 178.56
5位 ラジオワ スロバキア 172.54
6位 リプニツカヤ ロシア 170.63
羽生結弦SP滑走順│フィギアスケートグランプリカナダ滑走順・結果速報
宇野昌磨│スケートアメリカ男子フリー【滑走順・結果速報】2015グランプリ
宇野昌磨【脅威の4回転2回】フィギアスケートグランプリ・アメリカ
3位 宮原知子のフリースケーティング動画
↓
2位 ゴールドの演技
↓
優勝した メドベデアの完璧な演技
↓
トータル 得点
ショートプログラムではロシアの新鋭
エフゲニア・メドべデワ 16歳が
ショートプログラムで他の選手を圧倒する演技
70.92で首位になりました。
日本勢ではスケートグランプリファイナル進出が期待される
宮原知子は65.12で3位発進です。
スケートグランプリファイナル進出には
スケートグラプリファイナル進出には
最低3位、できれば2位以上で次の大会
2015年11月28日開催の
NHK杯で優勝、又は2位でしか、進出できません。
NHK杯では浅田真央や
ロシアの強敵、アンナ・ポゴリラヤが出場します。
宮原知子には非常に厳しい大会になります。
NHK杯のことを考えると宮原知子は
スケートアメリカ大会で優勝が望ましいです。
フィギアスケートグラプリシリーズ
スケートアメリカ2015では
宮原知子は優勝候補筆頭でしたが
ショートプログラムでは
ロシアの新鋭、16歳 メドべデワに
5点差以上の差をつけられました。
フリースケーティング・FS完璧な演技での成功は必須です。
結果速報・表彰
羽生結弦SP滑走順│フィギアスケートグランプリカナダ滑走順・結果速報
宇野昌磨│スケートアメリカ男子フリー【滑走順・結果速報】2015グランプリ
宇野昌磨【脅威の4回転2回】フィギアスケートグランプリ・アメリカ
- 宇野昌磨│フィギアスケート世界ジュニア選手権
- 宇野昌磨│史上最年少優勝か?4大陸選手権
- 羽生結弦と宇野昌磨の点差検証。芸術要素!全日本フリー滑走
- 羽生結弦と宇野昌磨の順位?フィギアスケート全日本
- 宇野昌磨│スケートグランプリ・ファイナル・ジュニア男子 結果と動画
- 羽生結弦2世は?フィギアスケートジュニア世界№1を狙う!宇野昌磨
浅田真央フリーだけ団体戦・ジャパンオープン・パトリック・チャン出場
- フィギアスケートジュニア女子が熱い【本田真凛】濱田美栄コーチ躍進
- 本田真凛って、かわいい。フィギアスケートに大スター誕生の予感
- 白岩優奈フィギアスケートJGPスペイン
- 坂本花織│フィギアスケート【2位・銀メダル】ジュニアグランプリ・ラトビア
- 新田谷凜│フィギアスケート ジュニアグランプリ・スロバキア
- フィギアスケート女子ジュニア【次世代新星】樋口新葉、新田谷凜、三原舞依
- 羽生結弦のフィギアスケート国別対抗 男子SP・女子SP
- 宇野昌磨│フィギアスケート世界ジュニア選手権
- 樋口新葉│2015世界ジュニアフィギアスケート滑走順
- 羽生結弦│フィギアスケート男子世界パーソナルベストランキング10
- 樋口新葉│女子フィギアスケート日本選手権で優勝を狙え!
- 羽生結弦と宇野昌磨の順位?フィギアスケート全日本
- フィギアスケートは名古屋が凄い。コーチが凄い│山田満知子・長久保祐
- 羽生結弦2世は?フィギアスケートジュニア世界№1を狙う!宇野昌磨
- 女子フィギアスケートはジュニアが凄い!ロシアを倒せ
人気記事はこちら
スポンサーリンク