
スポンサーリンク
錦織圭の全豪オープンの海外の評価はどうなのだろうか?
英国政府公認のブックメーカー・ウイリアムヒルで
錦織圭の優勝オッズを参考に評価を調べてみた。
スポンサーリンク
錦織圭の全豪オープンの海外の評価
ブックメーカーというのは、オリンピック競技や大きなスポーツ大会があると
「ブックメーカーのオッズで◯倍です」という
アナウンサーの紹介がたまにあります。
オッズは賭けの倍率のことですが
その道の専門家が評価してオッズを決めているので
日本の競馬のように人気によってオッズが変動するのではありません。
オッズが変動するのは、選手の調子や力を見ながら
専門家が選手の実力で評価します。
ですから人気でオッズの変動はおこりません。
スポンサーリンク
イギリスでは国をあげて、国民がブックメーカーに参加しています。
イギリスの街を歩けば、いたるところにブックメーカーのショップが
点在しています。生活の一種です。
テニスもイギリスが発祥ですのでテニスツアーには
ブックメーカーのオッズの対象になっています。
全豪オープンの優勝オッズは、1年も前から予想されていますが
錦織圭の活躍で錦織圭のオッズは変動があります。
下記は2014年10月次点の全豪オープン優勝オッズ
クリックで拡大
↓↓↓↓↓↓
コチラは直近、1月19日夜の全豪オープン優勝オッズ
↓↓↓↓↓↓
1月24日のオッズ。フェデラーが敗退して変動あり
↓↓↓↓↓↓
1月27日のオッズ 錦織圭の評価は4番手、ベルディハの評価が上がりました。
↓
錦織圭の評価が全豪オープン開始前よりも高くなっています。
そして錦織圭の評価はワウリンカよりも上です。
錦織圭のオッズの評価は 15倍から13倍になりました。
ブックメーカーについて詳しく知らたい方はコチラ
→ブックメーカーとは何でしょう?
ジョコビッチも2.25倍から1.91倍になってます。
評価をあげていますね。
フェデラーは5倍から5.5倍へと優勝オッズが下がりました。
全豪オープン1回戦の
錦織圭 vs アルマグロの試合オッズを確認してみます。
クリックで拡大
↓↓↓↓↓↓
錦織圭 1.14倍 vs アルマグロ 5倍
錦織圭の評価がかなり高いのがわかります。
添田豪もオッズでは勝利予想になっています。
ブックメーカーはこんな楽しみ方があるので
観ているだけで楽しいです。
全豪オープン 女子の優勝オッズも発表されています。
残念ながらクルム伊達と奈良くるみの
日本人選手はオッズの対象にはなっていません。
クルム伊達は、僅差の評価ですが
奈良くるみは 1.08倍 vs 7倍と
1回戦に勝利する評価は低いです。
ブックメーカーはイギリスを中心としてヨーロッパで盛んです。
特にサッカーとテニスはオッズの種類も非常に多いです。
サッカーはプレミアをはじめ、セリエAやブンデスリーガ、他
アジアのサッカーまで網羅されています。
ブックメーカーについて詳しく知らたい方はコチラ
→ブックメーカーとは何でしょう?
人気記事はこちら
スポンサーリンク